ある日若い友人が「私、忙しくて料理作ってる暇なくて野菜をほとんど食べないんです。その代わりサプリをいろいろたくさん飲んでるから大丈夫ですよね?」という質問をしてきました。
「お野菜をわざわざ買って食べるのは面倒だけど、栄養面が不安……だからサプリメントで手軽に栄養補給♪」といった気持ちで、サプリメントを摂られている方が増えています。
だから、その生命エネルギーで私たち体が活性化しているわけだからね~。バラバラに分離されて、それぞれ単独の栄養素になってるサプリには命がないでしょ?
10代のように若いうちは体の中に命がタップリあるうちはそれでも持っているかもしれないけど、加齢するにつれて命の在庫が減っていくから、やっぱりフレッシュで命のある野菜や果物・玄米(白米はとっくに命がないのをご存知ですか?)から、もらわなくてはならないんですよ!!
この点では、サプリは全く野菜や果物に勝ち目はありません。なので、疲れがひどい時などたまにビタミン剤などいいかもしれませんが、常用して「コレで完璧!」とは言えないんです。
ドリンク剤なども同じです。逆に常用することで肝臓に負担がかかってしまいます。肝臓が疲れてくると人間は、イライラしてきて怒りっぽくなります。ドリンク剤やサプリメントをよく飲む方は、このあたりの自分の感情の変化を指針に飲む量や、回数をコントロールするとよいでしょう。
そして“究極のお作法”5日目「食事の食材選びは大切に!」を参考にしてください。
あなたの体は、あなたが食べたものでできています!
だって体を作っている細胞の原材料は他に心当たりがないですよね?
最後までお読みいただきありがとうございました! 今日も食事の神さまに愛されますように!!

あなたにとっての「最高の運」を
次々と惹き寄せる“究極のお作法”がここにあります。